MENU
カテゴリー

「Catch up AFC Champions League」~2023.10.24 グループI 第3節 BGパトゥム・ユナイテッド×川崎フロンターレ ハイライトレビュー

目次

攻守のスピードで後半を制圧

 連勝の川崎と連敗のパトゥムとここまで対照的な成績となっている両チーム。特にホームのパトゥムは3ポイントを取らなければ突破は厳しいものになる背水の陣である。

 立ち上がりから仕掛けていくのは追い込まれているパトゥム。序盤は即時奪回を仕掛けながら少ない手数で敵陣に迫っていく。アウヴェスにボールを預けながらのポストから中盤を加速させていく。

 敵陣に入り込んだ後も川崎にミスが出ればパトゥムは即座にカウンターを発動。チャナティップとアルバレスの両IHを旗頭として攻撃を加速させることに成功していた。川崎はロストの度にピンチに陥る序盤戦となる。

 しかしながら、パトゥムのFW陣の精度が足りない状況に川崎は助けられる。2トップはどちらも浮くことはできていたが、そこからのコントロールが悪く、なかなか思うようにシュートに持っていくことができない。ボールを受けたFWをサポートする動きも何故かないので、川崎は相手がコントロールに手間取っている間に簡単に挟むことができていた。

 非保持でもパトゥムは即時奪回を解除すると、ボールの取り所を一気に見失う。2トップの一角であるアウヴェスが橘田を監視する以外は特に誰もどこも捕まえる様子はなし。川崎はCBはもちろん、橘田以外のMFも基本的にはフリーで受けて好きな方向にコントロールし放題。こんなに脇坂が自在にボールを持てる試合はあまり記憶にない。緩さで言えば今季対戦したチームの中でもトップクラスのように思う。

 川崎はダミアンのポストから深さを作り、遠野のミドルで先制。どちらもボックスまで運ばれる守備の緩さは共通だが、川崎の方が攻撃の際にFWに当てて以降の次の一手を用意している分、パトゥムより敵陣で違いを出せていたと言えるだろう。その後も追加点のチャンスはあったが、脇坂の決定機はチャッチャイのファインセーブでシャットアウト。リードを広げることができない。

 しかし、川崎は非保持に回ればすぐにピンチになる状況は特にリードしても改善される様子はなし。リトリート気味の4-4-2へのシフトチェンジはあまり意図が色濃くピッチに反映されず、ライン間で加速するチャナティップは放置されたままだった。

 それでもボックス内の連携の薄さは健在のパトゥム。川崎は無得点で凌げそうな状況だったが、前半ラストプレーで失点。ボックス内の連携など必要のないピンポイントのクロスからようやくセルゲーエフが仕事をしてネットを揺らす。

 後半、川崎はポゼッションの時間を長く取る形でゲームを始める。パトゥムもカウンターの芽は死んでいなかったが、背走するボールを多く選択した結果、スピードに勝る大南にボールを回収されるシーンが増えるようになった。

 川崎は攻撃でも左サイドのマルシーニョのスピードを生かす形を模索していく。登里のキャリーから裏をとるパスをなんとかサイドラインギリギリで残すことに成功したマルシーニョ。ダミアンが落としたボールをパトゥムのバックスが処理しきれずにいると、最後は橘田のミドルでゲット。川崎は後半早々にリードを奪う。

 さらに、マルシーニョのスピードは止まらない。カウンターからスペースがある状態でボールを受けると、大きなドリブルで加速。そのままDFを置いていきながら3点目を仕留めることに成功する。

 ビハインドが重くなるパトゥム。だがプレスの強度は上がらず、川崎からボールを奪いかえせない。むしろ、3点目以降に前線をリフレッシュした川崎の方がプレスの強度が上がっており、パトゥムの前進を阻害できていた。

 川崎はセットプレーから大南の加入後初ゴールで4点目を確保。リードをさらに広げる。その後はなんか色々あったが、川崎が4-2で勝利を収めて開幕3連勝を決めた。

ひとこと

 大南の怪我が軽症でありますように。

試合結果

2023.10.24
AFC Champions League
グループI 第3節
BGパトゥム・ユナイテッド 2-4 川崎フロンターレ
レオ・スタジアム
【得点者】
パトゥム:45+1′ セルゲーエフ, 82′(PK) ビクター
川崎:14′ 遠野大弥, 52′ 橘田健人, 68′ マルシーニョ, 77′ 大南拓磨
主審:ムード・ボニーアディファード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次