脱力感を身につけた後半
いきなり猛攻を見せたのはホームのリバプール。ずっと俺のターンという形で敵陣で一方的に押し込んでいくスタート。中盤で即時奪回して左右から押し下げて勝負をかけていく。中盤のミドルと右の大外のサラーを起点とした攻撃でニューカッスルを圧倒。序盤からシェアやドゥブラーフカが大忙しという形だった。
リバプールは非保持でもサイドの詰めが早くニューカッスルはなかなか攻め手を見つけることができない。それでも中盤を剥がすことができればスピードアップは見込める形。4-3-3の真っ向勝負をリバプールが優勢で進めている形である。
インサイドから縦に鋭くという形で目立っていたのはディアスの抜け出しの形。リバプールはここを出口として決定的な形を迎えるが、1回目はヌニェスのオフサイド、2回目はサラーがPKを失敗するなどディアスとは関係ないところでゴールに結びつけることができなかった。このPK失敗以降のリバプールはかなり直線的であり、ミドル傾倒。サラーのPK含めてシュートコースもシュートまでの詰めも甘さが見られた。
ニューカッスルも30分すぎから反撃。中盤でフリーマンを作れればスピードアップは見込めるが、ゴメスの読みが非常に冴えていることと、ギマランイスやシェアの配球が少し甘かった分、決め手には欠けた。ネットを揺らしたシーンはこちらもオフサイドで取り消しである。
後半早々のリバプールの先制点は前半の反省を踏まえた素晴らしいカウンターからだった。ヌニェスのポストを起点とした攻撃はディアスの横断→ヌニェスの折り返しできっちりと相手を外し切ることができている。シュート前に一度息を入れるようなパスワークは前半のリバプールに足りなかったものである。
しかし、ニューカッスルはカウンターからあっという間に同点ゴールをゲット。イサクは抜け出したものの寄せるファン・ダイクと飛び出したアリソンによってコースはだいぶ消されていた。シュートのコースとタイミングを制限していたにもかかわらず決め切るのは本人の資質である。
リバプールはジョタの投入で4-3-1-2のような形にシフト。攻撃時のポジションの自由度が高まったが、インサイドの非保持における規律はあまり取れておらず、守備では全体的に間延びする展開に。だが、こうしたオープン合戦であれば勝算があるのはリバプール。ジョーンズの勝ち越しゴールもまたきっちりとシュート前に脱力して息が入っている。この試合というかここ最近のリバプールの攻撃の肝は本当にここに詰まっていると思う。
ガクポの3点目で試合は決まったかと思われたが、ボットマンのセットプレーでの攻撃から1点差に迫る。終盤までもつれた試合は4点目で決着。ジョタの抜け出しから得たPKでサラーがリベンジに成功。再びリードを2点に広げる。
チャンスの量は一方的だったが終盤まで予断を許さなかった展開となったリバプール。しかしながらニューカッスルを押し切り、年末年始を無敗で乗り切ることに成功した。
ひとこと
いくらチャンスを積んでもシュートのタイミングもコースもそこだろうな!というシーンが続いた前半のリバプールではドゥブラーフカを勢いづかせるだけである。後半くらいシュート前の脱力は必要。そういう意味では前半のようにどうしても直線的になっている時間をいかに減らすことができるかがリバプールの課題になってくるのではないか。
試合結果
2024.1.1
プレミアリーグ 第20節
リバプール 4-2 ニューカッスル
アンフィールド
【得点者】
LIV:49‘ 86′(PK) サラー, 74′ ジョーンズ, 78′ ガクポ
NEW:54′ イサク, 81′ ボットマン
主審:アンソニー・テイラー