MENU
カテゴリー

「Catch up FA Cup」~2024.1.26 FA Cup 4回戦 ブリストル・シティ×ノッティンガム・フォレスト ハイライトレビュー

目次

チャンスの少ない塩試合で手痛い再試合

 負けてしまったFA杯には基本的にはあまり興味がない。が、直近の対戦相手となれば話は別。次のリーグ戦でアーセナルが対戦するノッティンガム・フォレストは4回戦でブリストル・シティとのアウェイゲームに臨む。

 ブリストルのフォーメーションは3-4-2-1。特徴的だったのは2人のシャドーがインサイドに絞るポジションを取ること。保持においてはコンウェイのポストの落としを受ける意識を持って守っているのだろう。非保持はどちらかというと4-4-2がベースになっているように振る舞いで、フォレストの4-2-3-1に対して噛合わせる形になっていた。

 ブリストルの3バックに対してはフォレストの2トップは無理にプレスに行かず、中盤のパスコースのケアに注力。ブリストルは大外のメーメティを軸に左サイドからインサイドをブリントとアタックしていく。

 大外+ハーフスペースアタックのセットで攻めてくるブリストルに対して、フォレストは飛び出す選手を誰が捕まえるかをあまり整理ができていない様子。そのため、ブリストルはひたすら大外からのハーフスペースアタックを繰り返すことで、フォレストの守備に脅威を与えることができていた。

 一方のフォレストは縦への鋭さで勝負。中盤へのパスカットからのカウンターで勝負を仕掛けていく。しかしながら、一度スローダウンをさせられてしまうと攻撃はそこでストップ。突き抜けられるケースは稀で、チャンスを作ることができなかった。

 スコアレスで迎えた後半、互いにサイドからのクロスでスタートする攻撃。より厚みがあったのはホームのブリストル。後方のCBの攻撃参加の形は右サイドでも見られ、タナーが突撃することで迫力をもたらせいていた。

 フォレストはこれに対して裏を狙う形でひっくり返す。ブリストルのWBはフォレストのSBを捕まえる意識が非常に高かったため、ここを利用してサイドの裏抜けから押し下げる機会を得ることに成功する。

 ブリストルはサイドからの三角形を使った定点攻撃、フォレストはサイドのラインブレイクからの押し下げ。それぞれ異なるアプローチを見せながら敵陣の攻略を狙っていく両チーム。機会的には優勢なのはブリストルだが、どちらのチームもなかなかクリティカルなチャンスを作ることができないのは前半と同じ。

 結局試合はそのまま終了。互いにチャンスを作ることができないまま、試合はザ・シティ・グラウンドでのリマッチを迎えることとなった。

ひとこと

 言ってしまえばチャンスが少ない塩試合。フォレストにとっては主力投入の末の再試合は残留争いを考えれば手痛い結果となった。

試合結果

2024.1.26
FA Cup 4回戦
ブリストル・シティ 0-0 ノッティンガム・フォレスト
アシュトン・ゲート・スタジアム
主審:スチュアート・アットウェル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次