勝利目前に出たミスで勝ちを逃した浦和
荒天のため、先週に開催予定だった柏戦は中止。2週間空いた浦和が次に対戦するのは夏の主力の流出に苦しみ、旗色の悪い残留争いを強いられている鳥栖である。
序盤は落ち着かないロングキックの応酬でスタート。相対的に身長が低い浦和も前線のターゲットを狙う展開となった。
試合が穏やかな流れに変化すると、どちらのチームも非保持の4-4-2を崩す形を模索する。変形したのはCH。鳥栖は福田がバックスに降りる形で中盤に河原が残ってアンカーのように振る舞う。浦和も安居とグスタフソンの2CHがいい連携で鳥栖の2トップの背中を取っていく。しかしながら、近い距離のパスが刺さり切らずに苦戦。手ごたえがある状況とは言えなかった。
自陣側の保持のスキームは安定しているが、敵陣での仕上げがままならない両チーム。少しずつ早く上がるテンポの中で堺屋と楢原の左サイドが存在感を出す。急ぎ過ぎてゴール前に人が間に合わないこともあったが、この左サイドの経験が浅いコンビはそうした中でもサイドから浦和を押し返していく。
時間の経過と共にヒアンがおさまるようになったことで展開はフラットに。一方の浦和も顔を出す場所を細かく変えるグスタフソンと安居のコンビは安定。試合は一進一退の予断を許さない展開でハーフタイムを迎えることとなった。
後半の立ち上がりは互いに決定機がある状態。浦和がセットプレーからクロスバーにボールを当てると、鳥栖も楢原とヒアンのコンビネーションから打開し日野が決定機を迎える。
だが、どちらもネットを揺らすことはできず。そうした中で浦和は徐々にサイドでの守備の遅れが目立つようになる。これによって鳥栖は押し込む時間が増えるように。一見とスペースのように思われる流れだが、逆に浦和のアタッカーのスピードを生かす展開になる。左サイドから抜け出した松尾が角度のある所からシュートを決めて、浦和が先制ゴールを決める。
しかし、浦和はバックラインの連携にミス。井上のバックパスはこぼれを狙っていたヒアンにとってはプレゼントに。このヒアンを西川がなぎ倒して一発退場+PKを献上することとなった。このPKをヒアンが仕留めて鳥栖は同点。試合を振り出しに戻すとともに数的優位を手にする。
ただ、終盤戦はそうした数的不均衡にかかわらず、拮抗した展開に。松尾、ヒアンにそれぞれ単独抜け出しから決定機が訪れるなど、あまり数の論理とは関係のないところでゴールチャンスが生まれる展開となった。
しかしながら、これ以上スコアは動かず。試合は1-1のままタイムアップを迎えた。
ひとこと
浦和、一つのミスから大事になってしまい、勝ちを逃してしまった。ヒアンはしたたかであった。
試合結果
2024.8.11
J1リーグ
第26節
サガン鳥栖 1-1 浦和レッズ
駅前不動産スタジアム
【得点者】
鳥栖:84’(PK) マルセロ・ヒアン
浦和:73‘ 松尾佑介
主審:中村太