■ペースを持っていかれても
連勝中の神戸はここで勝てばほとんど掴みかけている残留の座をほぼほぼ確実にすることができる。後半戦はリーグトップのペースで勝ち点を積み重ねている彼らの今節は湘南を迎えてのホームゲームである。
湘南は高い位置からのプレスで相手を捕まえに来た。そのため、神戸は迷わず大迫にロングボールを蹴ることでプレスを回避する。大迫は相変わらず調子はよさそうで問題なく収まっていたのだけども、ゲームのテンポ自体はどことなく湘南に引きずられている感じがした。
神戸も流れの中でハイプレスに出て行く機会が多かったし、そうした状況を湘南は利用して縦に素早く刺していく。そして、ロストしたらまたプレスをかける。このように坂を転がるようにゲームのペースが速くなっていた。この土俵自体はどちらかといえば湘南の土俵だろう。
自分たちのハイプレスで相手を引っ掛けることはできないけども、大迫という逃げ場がある以上は湘南のハイプレスに対してひっかけることはない神戸。ボールを収めたところで2列目から押し越す形を使ったり、サイドから大迫に斜めのパスを入れるなどすることで攻撃の工夫を見せていく。
一方の湘南はカウンター時の縦に進んでいく攻撃と組み合わせていくかのようにWBにボールを展開し、クロスを上げていくやり方を模索する。中央にウェリントンがいるため、比較的単調なクロスでも神戸は跳ね返すのがなかなか難しかった。
後半になると湘南の苦しさがやや目立つ展開になっていく。バックラインになるべく持たせて、小林祐希がアンカー番をするというやり方が馴染んできた神戸は、中盤で湘南に呼吸をさせることを許さない。
そうなると湘南は下手なロストが増えていく。神戸からするとより殺傷性の高いカウンターを繰り出せる状況が増加し、クリティカルにゴールに迫っていく形が多くなっていく。
さらにサイドの深い位置に出て行っても、リトリートが間に合っている神戸はサイドを手厚くケア。同数だと1on1で勝てる相手がいない湘南は苦しくなっていく。
後半も攻撃の手段として大迫の有用性が変わらない神戸に比べると、湘南は手詰まり感が目立つようになってきた。徐々に攻撃の機会に差が出てくると神戸はセットプレーで先制。大迫の今季7ゴール目で均衡を破る。
終盤は福岡戦同様に槙野を投入した5バックで逃げ切りを図る神戸。後ろ重心になった神戸に対して、湘南は再び攻撃の機会を得ることに。この日の神戸は枚数が揃っていた割にはソリッドさに欠けていたため、終盤には湘南に2回ほど決定的なチャンスが巡ってくる。だが、どちらも決めることが出来ず。
終盤にあった千載一遇のチャンスを逃した湘南は悔しい敗戦に。連勝を積み重ねた神戸は残留の地位を固めることに成功した。
試合結果
2022.10.12
J1 第27節
ヴィッセル神戸 1-0 湘南ベルマーレ
ノエビアスタジアム神戸
【得点者】
神戸:66’ 大迫勇也
主審:山本雄大