MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~ニューカッスル編~ 2024-25 season

ニューカッスル、24-25シーズンの歩み。

目次

第1節 サウサンプトン戦(H)

想定外の展開で3ポイントを確保する

 早い段階でイサクやギマランイスへのオファーをブロックする方針を打ち出し、RC行使以外には断固とした姿勢で欧州カップ戦に再チャレンジするための24-25シーズンを迎えたニューカッスル。開幕戦の相手はプレーオフを勝ち上がり、20枠目として1年でのプレミア復帰を果たしたサウサンプトンだ。

 立ち上がりは非常にバタバタとした展開。高い位置からのプレスにやってくる相手に対して、ニューカッスルはボールをつなぎながら、サイドからの押し上げを狙っていく。しかしながら、テンポが速くボールをつなぐ際にはミスが目立つ展開となった。

 保持面が安定しないニューカッスルは非保持に回るとそこまで強烈なプレスにはいかず、自陣できっちりと陣形を組む。4-5-1のブロックに対して、サウサンプトンは3バックをベースに大きく左右にボールを動かしながら勝負を仕掛けていく。

 キーポイントはサウサンプトンがニューカッスルの中盤5枚を越えられるかどうか。ここを問題なく超えることができれば、サウサンプトンは押し込めるし、跳ね返されればニューカッスルからカウンターが飛んでくるという状況。ニューカッスルはカウンターからセットプレーが主な攻め筋である。

 サウサンプトンはニューカッスルの中盤を越えて、セットプレーから先にネットを揺らすが、これはオフサイド。アリボのキャリー→ブレアトンの抜け出しなど、中央に入っていった先に解決策を見つけることもあった。

 異なる手段でゴールを探っている中でブレアトンとシェアの乱闘が勃発。これにより、シェアが退場したニューカッスルは前半の内に10人で戦うことを余儀なくされる。

 ニューカッスルは4-3-2という攻撃的な布陣で対抗。ボールを持つ時間を長くするサウサンプトンだが、ニューカッスルが押し返してきたタイミングで痛恨のエラー。つなぎのパスミスを拾われ、ジョエリントンに先制ゴールを叩き込まれてしまう。

 後半、サウサンプトンは菅原に代えてエドジーを投入。よりアタッカー色の強いワイドプレイヤーでニューカッスルの4-3-2を壊しに行く算段だろう。後半は4-3-2では抑えにくい外からの押し下げを重視。特に左サイドを軸に抜け出す選手をきっちり作ることで前半以上にニューカッスルに押し込まれる展開を作る。

 アームストロング、ブレアトンと実際に決定機を作る場面も。しかしながら、ホールやポープのギリギリの対応でゴールを許さない。

 形としては悪くないニューカッスルはアタッカーを増員で畳みかけ。アーチャーの投入でボックス内の圧力を高めていくと、ベドナレクに代えてアルカラスを入れる采配で総攻撃に打って出る。

 だが、この総攻撃をローブロックでしのぎ切ったニューカッスルが逃げ切りに成功。10人で45分以上を耐え忍び、苦しみながら勝ち点3を手にした。

ひとこと

 思っていたのとは違う3ポイントだけど、ニューカッスルは上々のスタートといえるだろう。

試合結果

2024.8.17
プレミアリーグ 第1節
ニューカッスル 1-0 サウサンプトン
セント・ジェームズ・パーク
【得点者】
NEW:45‘ ジョエリントン
主審:クレイグ・ポーソン

第2節 ボーンマス戦(A)

劇的ゴールは未遂に終わる

 強度が持ち味の両チームは高い位置からのチェイシングでスタート。どちらのバックスに対しても前線からの激しいチェックでスタートする。

 試合を落ちかせたのはホームのボーンマス。プレスを弱めてテンポを緩めることで少しずつ保持側が落ち着いた展開を呼び込むようになる。ニューカッスルは4-3-3の保持で中盤では枚数優位を作る。

 ボーンマスはズレが出る中でボールサイドへの圧力を強めるために陣形をゆがめながら人を捕まえることで対抗。ボーンマスにとっては賭けに出ている要素もあったが、ニューカッスルの保持に対して特に後手に回るような結果にはならなかった。前線の個人技からのキープはさすがではあったが、中盤からのつなぎでギャップを作って前進されるパターンはあまり見られなかった。

 ニューカッスルは非保持ではイサクとゴードンを前に置く2トップを採用。珍しく非保持でフォーメーションを変えてきた。枚数を合わせてフォーメーションを噛み合わせるように配置に変更したのかもしれない。

 しかしながら、非保持でより優勢だったのはボーンマス。中でもボールを失った後の即時奪回の圧力は素晴らしいものがあった。先制点もプレッシングから。セメンヨがジョエリントンを捕まえたところからショートカウンターを発動すると、最後に仕上げたのはタヴァニア。前半の内にリードを奪う。

 リードを奪われた後もニューカッスルはなかなか反撃のきっかけをつかむことができず。試合はボーンマスのリードで折り返す。

 後半も先にチャンスをつかんだのはボーンマス。タヴァニアの突破から決定機を演出し、前半の勢いをそのままに後半に入る。

 ボールを持つところから反撃したいニューカッスルだが、なかなかテンポを取り戻せず。速い段階で選手を入れ替えるが即効性はあまり高くはなかった。

 それでもカウンターからバーンズが決定機を迎えたタイミングからじわじわとテンポを握ると、狭く守りたいボーンマスに対して大外のWGから徐々にチャンスを作っていく。一度インサイドにつけて中央に視線を集めてから外に展開していたので、アウトサイドに時間を作れていた。

 この形からニューカッスルは同点。左サイドのバーンズの仕掛けに呼応したのは逆サイドのゴードン。ゴール前に絞っての詰めで試合をタイスコアに戻す。

 追いつかれたボーンマスは終了間際にワッタラがネットを揺らすが、これは腕に当たっているという判定でノーゴール。イラオラの猛抗議も実らず、試合は1-1のタイスコアで決着することとなった。

ひとこと

 ボーンマスは唯一の2試合連続のドロー発進である。

試合結果

2024.8.25
プレミアリーグ 第2節
ボーンマス 1-1 ニューカッスル
ヴァイタリティ・スタジアム
【得点者】
BOU:37’ タヴァニア
NEW:77‘ ゴードン
主審:デビッド・クート

第3節 トッテナム戦(H)

冴えわたるニューカッスルのトランジッションがスパーズを粉砕

 ホームでエバートンを下し、前節今季初勝利を手にしたトッテナム。難敵に対峙する今節はセント・ジェームズ・パークに乗り込んで、アウェイでの初勝利を狙うチャレンジに挑む。

 序盤からボールを持つのはトッテナム。サールとマディソンをIHとする4-3-3のような仕組みからニューカッスルの4-5ブロックを崩しにいく。ニューカッスルは非常に慎重な入りだったといえるだろう。リトリートに時間をかけることができると、ジョエリントンがきっちりと列を下げて左の大外に入る5-4-1を組んでくる。移動コストはかなりかかるが、スパーズが明らかにゆったり攻めている時は明確な変形を見せたといっていいだろう。ニューカッスルはリトリートとハイプレスを使い分けながら緩急をつけてトッテナムに対峙する。

 まずは保持でどう破るかを問われるスタートとなったトッテナム。CF起用となったクルゼフスキの縦に抜け出すアクションから奥行きを作りだしたり、大外のオドベールから突っついたりなど局所的な個人での勝負が先行するが、サイドを崩し切れない感はやや先行する形かサイドから押し下げてのミドルなど深さを全く使えていないことはなかったが、そのミドルが枠をとらえることはできなかった。

 トランジッションにフォーカスしたニューカッスル。やや一本調子のカウンターが中心になったが、ファン・デ・フェンのいないトッテナムのバックスに対してはこれでも効果は十分であった。

 ポゼッションのトッテナム、カウンターフォーカスのニューカッスル。先制したのはニューカッスル。素早いリスタートから左サイドの背後を取ると、パスを受けたバーンズが先制ゴールを仕留めて見せる。

 反撃に出たいトッテナムだが、後方からの縦パスはやや強引さが先行。前半の内にスコアを戻すことはできなかった。

 トッテナムは後半に4-2-3-1にシフト。ライン間を狙うソン、クルゼフスキ、ポロ、ウドジェでニューカッスルの中盤を揺さぶっていく。

 インサイドに入り込むポイントを作れるようになったトッテナムは少しずつ押し込めるように。バーンやクラフト、ギマランイスの体を張った対応が目立つ後半のスタート。押し込まれるところは苦しいニューカッスルであったが、イサクやゴードンが単騎の裏抜けでトッテナムの守備をひっくり返すところまでたどり着くなど手ごたえがある展開に。

 押し込むことに成功したトッテナムは同点に。左サイドでブロックの外からミドルを打ち込んだマディソンのシュートのこぼれからオウンゴールをゲットする。

 追いつかれたニューカッスル。ポープのセーブで勢いに乗ったトッテナムを止めると、この試合でこだわってきたラインブレイクから勝ち越し。ジョエリントンの足の長いパスで抜け出したマーフィーの折り返しをイサクが仕留めて再びリードを奪う。

 終盤は自陣での守備にファウル奪取に大車輪の活躍を見せるギマランイスを軸として、ニューカッスルがトッテナム相手に守り切ることに成功。見事に勝ち点3を手にした。

ひとこと

 トッテナムはまだ前線の基本形と攻めの方向性が決まっていない感があった。ファン・デ・フェンがいればもう少し違った感もあったが、トランジッションの強いニューカッスルに対する試行錯誤はより失敗に対してシビアな状況だったかもしれない。

試合結果

2024.9.1
プレミアリーグ 第3節
ニューカッスル 2-1 トッテナム
セント・ジェームズ・パーク
【得点者】
NEW:37‘ バーンズ, 78’ イサク
TOT:56’ バーン(OG)
主審:ロベルト・ジョーンズ

第4節 ウォルバーハンプトン戦(A)

もどかしい展開をミドルで解決

 スパーズを倒し、今季ここまで無敗のニューカッスルといまだに未勝利のウルブス。ここまでの道のりが対照的な2チームによる一戦だ。

 4-4-2のウルブスに対して、ニューカッスルがボールを持って動かしながら勝負を仕掛ける立ち上がり。片側に制限をかけたいウルブスであったが、ニューカッスルの攻め手は多彩。サイドを変えながら2列目を食いつかせてその背後を使う形は基本。その上でイサクの降りるアクションの背後にマーフィーが飛び出したり、あるいはゴードンが大外から崩したりなどゴールに迫っていく。

 ウルブスとしてはこの試合はローブロックからロングカウンターを打てるアタッカーが不在。ベンチにいるヒチャンだけという事情がある。それであれば高い位置から捕まえたくなるので、ニューカッスルとしては2列目を乱してその背後を使うというところが非常に楽にできた。

 しかし、10分以降ウルブスは中盤でニューカッスルのビルドアップを引っ掛ける場面を作るように。それでも奪ってからのスピーディなカウンターに出て行ける場面は少なく、ニューカッスルとしては基本的には問題なく対応できる範疇だった。

 だが、ボールを失うことでリズムを崩し、相手の守備ブロックを壊すことができない時間が続くと、ついにカウンターから失点。右サイドから抜け出したラーセンの折り返しを最後はレミナが叩き込んでウルブスが先制する。

 いつでもいけなそうな状況のまま行くことができなかったニューカッスル。徐々に精度が落ちてきた上に相手のカウンターに沈むという最悪のしっぺ返しを食らった状態で前半を終える。

 後半は前半の焼き直しでスタート。3枚交代でリフレッシュしたニューカッスルが再び4-3-3でウルブスの4-4-2ブロックに対して押し込みながら解決策を図っていく。前半同様にそれなりに解決策に辿り着きそうな感覚もあったニューカッスル。しかし、ウルブスはプレッシングとポゼッションからスムーズに立ち直り、こちらも前半同様にやり返すことで試合の主導権を取り戻していく。

 前半と同じ展開に陥ってしまい、苦しくなるニューカッスル。その状況を解決したのは2つのスーパーなミドル。シェアの同点弾はドーソンに跳ね返ることですっぽりネットイン。これで手応えを掴み直すと、逆転の決勝弾となったバーンズの一撃は週末ナンバーワン候補の素晴らしいゴール。タイミングもコースもそこしかないミドルを威力十分で撃ち抜いて見せた。

 主導権を握るもリードを許すもどかしい展開は2つのミドルで解決。無敗のニューカッスルがさらに勝ち点を伸ばす逆転勝利でウルブスを下した。

ひとこと

 2つ目のゴールは理不尽。ウルブスもよく戦っていたので、未勝利が不思議なくらいなのだけども。

試合結果

2024.9.16
プレミアリーグ 第4節
ウォルバーハンプトン 1-2 ニューカッスル
モリニュー・スタジアム
【得点者】
WOL:36′ レミナ
NEW:75′ シェア, 80′ バーンズ
主審:クリス・カヴァナー

第5節 フラム戦(A)

第6節 マンチェスター・シティ戦(H)

第7節 エバートン戦(A)

第8節 ブライトン戦(H)

第9節 チェルシー戦(A)

第10節 アーセナル戦(H)

第11節 ノッティンガム・フォレスト戦(A)

第12節 ウェストハム戦(H)

第13節 クリスタル・パレス戦(A)

第14節 リバプール戦(H)

第15節 ブレントフォード戦(A)

第16節 レスター戦(H)

第17節 イプスウィッチ戦(A)

第18節 アストンビラ戦(H)

第19節 マンチェスター・ユナイテッド戦(A)

第20節 トッテナム戦(A)

第21節 ウォルバーハンプトン戦(H)

第22節 ボーンマス戦(H)

第23節 サウサンプトン戦(A)

第24節 フラム戦(H)

第25節 マンチェスター・シティ戦(A)

第26節 ノッティンガム・フォレスト戦(H)

第27節 リバプール戦(A)

第28節 ウェストハム戦(A)

第29節 クリスタル・パレス戦(H)

第30節 ブレントフォード戦(H)

第31節 レスター戦(A)

第32節 マンチェスター・ユナイテッド戦(H)

第33節 アストンビラ戦(A)

第34節 イプスウィッチ戦(H)

第35節 ブライトン戦(A)

第36節 チェルシー戦(H)

第37節 アーセナル戦(A)

第38節 エバートン戦(H)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次