MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2025.2.1 プレミアリーグ 第24節 ウォルバーハンプトン×アストンビラ ハイライト

目次

脱いでよし!の完勝で久々の3ポイント

 前節、レスターが勝利したことで降格圏に逆戻りとなったウルブス。立て直しのためにもここでホームでの一戦には是が非でも勝っておきたいところだろう。

 まずはビラの保持からスタート。最終ラインの顔ぶれは最近変わっていることもあり、ついにCHが本職のカマラがバックラインに入る形に。陣形としてはCHスタートのボハルデが最終ラインに入り、SBは両サイドともに高い位置に出ていく形を形成する3-2-5でボールを動かしていく。

 中盤から守備を始めるウルブスはカウンターベースでの勝負。だが、カウンターでは抜け切ることができず。ただ、保持から押し上げた際のメカニズムはうまくいくことも。その最たる例は先制点。ポゼッションでの押し下げに成功すると、即時奪回に移行。ハイラインをキープする状態でワトキンスへのパスをカット。そのまま前線でタメを作り、抜け出したベルガルドのゴールを生み出す。前節では見られなかったシャープな守備からウルブスがリードを奪う。

 このゴールでウルブスは完全にペースを掌握。左サイドの裏からのカウンターを主体にアストンビラを攻め立てる。スピード豊かなカウンターに対して、アストンビラはファウルが挟む展開に。ウルブスが時折仕掛けるハイプレスに対しても対応策が見出すことができずに苦戦する。15分くらいから30分ほどまでアストンビラは自陣を脱出することすらままならなかった。

 2点目が欲しいウルブスだが、クーニャやゲデスの前線への抜け出しから生み出したチャンスはマルティネスがカット。なんとか1点差をキープする形でハーフタイムを迎える。

 後半、怒りの4枚替え(ワトキンスはケガっぽいが)を敢行したアストンビラ。前半と異なり保持で押し込むことができるスタート。だが、セットプレーから生み出された同点弾は際どいながらもロジャーズのオフサイドポジションでの関与を取られてしまい、認められず。

 序盤は押し込まれていたウルブスだったが、だんだんとクーニャを起点としたカウンターで陣地回復に成功。ジリジリとアストンビラを苦しめていくように。

 終盤も押し込む流れからサイドでの切り崩しを狙うアストンビラだったが、得点を決めたのはカウンター主体のウルブス。収めつつもう一回加速を果たしたクーニャが独力で2点目を切り拓いて勝負あり。勝てない時期が続いていた苦しいウルブスだったが、アストンビラ相手に完勝。久しぶりの勝ち点3を手にした。

ひとこと

 クーニャ、まさにそれは脱いでよし!というゴールだった。

試合結果

2025.2.1
プレミアリーグ 第24節
ウォルバーハンプトン 2-0 アストンビラ
モリニュー・スタジアム
【得点者】
WOL:12′ ベルガルド, 90+7′ クーニャ
主審:アンディ・マドレー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次