MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2025.5.4 プレミアリーグ 第35節 ブライトン×ニューカッスル ハイライト

目次

ゴードン登場で変化した流れ

 CL出場権をめぐって邁進するニューカッスル。終盤戦はややシビアな相手が続くが、勝ち点的には現状は安全圏。ブライトンに勝利して地位固めといきたいところだ。

 ニューカッスルはコンパクトな4-5-1を選択。縦方向の陣形を圧縮しながらスペースを消していく。ブライトンはオーソドックスな配置でボールを動かしていくが、自軍不利なミスマッチとなる右サイドへのロングボールを繰り返していたのは印象的。セカンド回収前提なのだろうけども、それにしても賭けに出た感があった。

 ニューカッスルはジリジリとプレスのテンポを上げていったことで試合は少しずつ縦に速い展開に。左サイドはウィロックが外に流れて、バーンズがインサイドに入り込むなどこちらもレーン的にはやや珍しい配置。右サイドはより枚数をかけた攻め筋で中盤が流れるケースも多々見られた。

 攻めのバリエーションの多さではややニューカッスルペースかと思われたが、先制点はブライトン。左サイドからのクロスが流れたところにいたミンテがボールを拾ってカットイン。2人のマーカー相手に見事に間合いを作り出して先制。特に2人目のトナーリは手玉に取られた格好だ。

 ビハインドととなったニューカッスルは攻める時間を増やしていく。中央のレーンから右にやや流れるようなボールプレーが増えたバーンズがキレを見せるが、ブライトンを崩しきれず。また、ブライトンも両SHのスピードを生かしたカウンターから勝負をかけようとするが、こちらも不発。試合はブライトンリードでハーフタイムを迎える。

 後半、ブライトンはゆったりとボールを持つところからスタート。少しテンポを落としながら主導権を保持から握り返そうという算段だろう。

 ニューカッスルとしては縦に鋭い攻撃に移行したいところだが、後半の頭はややブライトンに絡め取られた印象。なかなかテンポアップすることができない。

 ターニングポイントとなったのはゴードンの登場だろう。ここで一気に勢いを掴んだニューカッスル。結果的には位置が外でFK判定になるが、際どいシーンでPKを宣告されるなどゴードンは非常にうまく試合に入ることができた。

 この交代で試合は縦に速い展開に。アタッカーのシャープさ的に今度は苦しいのはブライトン。前半からWGの馬力をうまく活かせない場面が続くことに。

 それでも逃げ切りは視野に入りそうであったが、FKからアヤリがいらないハンドを犯してしまいPKを献上。このPKをイサクが仕留めて同点に。それでもなんとか1ポイントを守り切ることに成功したブライトン。ニューカッスルから勝ち点を奪ってみせた。

ひとこと

 ブライトンの縦へのシャープさのなさは気がかり。

試合結果

2025.5.4
プレミアリーグ 第35節
ブライトン 1-1 ニューカッスル
アメリカン・エキスプレス・コミュニティ・スタジアム
【得点者】
BHA:28′ ミンテ
NEW:89′(PK) イサク
主審:クレイグ・ポーソン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次