■マンマークの格の違いを見せつける
ともにフォーメーションは3-4-3。マッチアップ的にはピッタリ噛み合う陣形を使う両チーム。この試合でもその普段着を変えずに相対することとなった。
そうした中でマンマークの要素をどこまで強めていくのか?というのがポイント。札幌は当然前から捕まえにいくのだけど、この試合では磐田も目の前の相手についていく。立ち上がりのサイドに流れる興梠を対面の伊藤が捕まえにいくあたり、人基準の意識は非常に強かった。
しかしながら、相手にはついていくけどもついていききれないのがこの日の磐田。マーカーはスイッチしないけど、あと一歩の踏み込みが足りないせいで札幌のボールホルダーにプレッシャーがかからない。これによって、札幌の攻撃を阻害できない。
札幌はこの磐田の習性を利用し、シャビエルや興梠のようなタメの効く選手を追い越す形で磐田のマーカーを外しながら前進していく。磐田はこの札幌のオフザボールの移動についていけずに苦戦する。
主導権を握って敵陣でプレーを続ける札幌はセットプレーから先制。非常に久しぶりとなった福森の直接FKで得点をもぎ取ることに成功する。
反撃に出たい磐田だが、今度はこちらがマンマークを外すのに苦戦。フィールドプレイヤーは時間を作ることはできず、杉本への長いボールは簡単にはねかえされるばかり。唯一マーカーにつかれていないGKの三浦はボールを止めてズレを作ろうとするが、一番近い選手にパスをつけてばかり。時間をかけて一番近くの選手につけるだけでは単に守備側がマンマークで引っ捕えるための準備が整うだけなので何にも意味がない。
そういうわけでプレスからのショートカウンターでも攻勢を強める札幌。攻撃の機会が増えた札幌はあっという間に追加点。相手から離れるように抜けていった金子を捕まえ切ることができず、シャビエルがゲット。リーグ戦初ゴールを上げてリードを広げていく。その後もセットプレーからあわや追加点!と思いきやVARで取り消しと、札幌が一方的に攻め立てる展開。
悪い流れはHTを挟んでも変わらず。札幌にひたすらに押し込まれながら磐田が受けに回りまくる。PAからの跳ね返しもいかにもぎりぎりという感じで流れを戻しきれない。HTに最終ラインのテコ入れとして投入されたグラサは一発退場で数的不利を生み出す始末である。
以降は5-3-1になり、完全にボールを取れなくなった磐田。あとは一方的に札幌がタコ殴りにするだけである。3枚替えで攻撃陣を再点火すると、90分に左サイドからのカットインで伊藤のオウンゴールを誘発する。
締めとなったのは96分の小柏のゴール。大量4得点で磐田を一蹴した札幌。攻守にマンマークの違いを見せつけて、ホームゲームで連勝を飾ることに成功した。
試合結果
2022.9.11
J1 第29節
北海道コンサドーレ札幌 4-0 ジュビロ磐田
札幌ドーム
【得点者】
札幌:10′ 福森晃斗, 21′ ガブリエル・シャビエル, 90′ 伊藤槙人(OG), 90+6′ 小柏剛
主審:井上知大