MENU
カテゴリー

「Catch up J1 League」~2022.8.6 J1 第24節 セレッソ大阪×ヴィッセル神戸 ハイライト

■低調なスタートが響いた完敗

 絶好調のC大阪が降格圏の神戸をホームに迎えた試合。吉田監督就任後は成績が上向きだった神戸だけども、この試合の出来でははっきり言って勝つのは難しいと言わざるを得ない。

 神戸の4-2-3-1でのプレスはイニエスタがアンカーに入る原川を監視する形ではあるが、基本的にはついていけずにフリーにしてしまうケースが頻発。後方からの山口や絞る汰木などの方がC大阪の中盤を捕まえる意識はまだあったといっていいだろう。

 神戸はDFライン自体は高く構えられているがインテンシティは低く、C大阪のビルドアップを咎めることができない。C大阪はCBに挟まれる形で立っていたジンヒョンが自由に左右のどこから攻めるかを決めている状況。神戸はプレスのラインは高いがプレッシャーはかかっていなかったので、C大阪の保持の方向性としては妥当である。

 それであればせめて保持を頑張りたい神戸だったが、これが輪をかけてひどい。何かの拍子に偶発的にイニエスタがボールを持った時に迎えるチャンスをただただ待つような状況だった。CB、SBに縦を消されるように詰められると、簡単にバックパスを選択。それぞれが難しい状況になってから渡すので、ボールを渡された選手はより厳しい状況でプレーせざるを得なくなり、なんとなく中央にボールを蹴っては相手に回収されるというひどい有様。

 それでも上のケースはピンチにならない分マシ。失点につながったケースでは左の酒井からの地雷パスを受けた飯倉が奥埜にプレゼントパス。これをタガート決めて先制する。ハイプレスがハマったというのは確かではあるが、あまりにもあっけないゴールシーンだった。

 追加点を決めたのはJ1初ゴールとなった鈴木。確かに左サイドからえぐいコースに通すスーパーゴールではあるが、この弾道のシュートを誰も邪魔できるコースに立てていない神戸の守備陣が気になってしまう。PAにこれだけ人がいる状況であの弾道のシュートを咎められないのはちょっといくら何でもである。

 2失点を喫した神戸はトゥーレルが徐々に持ち運ぶ意識を持つようになったため、C大阪陣内でのプレーを増やせるようになる。しかし、神戸はサイドで独力で突破できる選手がおらず、C大阪のブロックを崩す術をもっていない状態に。

 それでも後半は山口が1列前で受ける役割を受け持つようになったためか、神戸は徐々にライン間への縦パスが通るようになる。しかし、攻め切れなければ当然C大阪はロングカウンターからの反撃という手段がある。相手をきっちり食い止めてからスピードのミスマッチを生かしたカウンターで神戸にゴールの脅威を突きつける。

 後半に向けてサイド攻撃の質は上がってきた神戸だが、次の1点を決めたのはC大阪。セットプレーからの加藤のゴールで神戸の反撃の意欲に蓋をする。

 試合はそのまま終了。両チームの今の勢いを完全に反映する序盤戦が勝負を分けたといっていいだろう。

試合結果
2022.8.6
J1 第24節
セレッソ大阪 3-0 ヴィッセル神戸
ヨドコウ桜スタジアム
【得点者】
C大阪:22′ アダム・タガート, 31′ 鈴木徳真, 87′ 加藤陸次樹
主審:福島孝一郎

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次