■苦手分野を克服し、幸先の良い開幕戦
今年のトッテナムの課題は明らか。昨シーズンに苦しんだ撤退型の相手に攻めあぐねることなく、確実に勝ち点3を得ることができるかどうかである。そういう意味では昨シーズン、10人でトッテナム相手に勝ち点を奪ったサウサンプトンが開幕戦の相手というのは示唆的かもしれない。
立ち上がりの10分ほどは互いに組み合う展開が続くが、徐々にトッテナムが押し込む状況になっていく。ただし、この日のサウサンプトンは5-3-2。トッテナムが得意なWB→WBの形だけでは簡単にズレを作ることができない。
攻めあぐねるトッテナムを尻目にあっさりと先制したサウサンプトン。左サイドでエメルソンに粘り勝ちしたジェネポがライン際からピンポイントのクロスを上げて、これをウォード=プラウズが叩き込む。アシスト、ゴールともに難易度の高いスーパーなものだった。
反撃に出なければいけないトッテナムはズレを作るために動き出す。動き出したのはクルゼフスキ。ここまではインサイドに止まる動きが目立っていたが、内から外へのランでフリーになると、カットインからのファーのクロスという得意パターンを見せるようになる。
このクルゼフスキのファーへのクロスが刺さるのには時間が掛からなかった。逆サイドのウォーカー=ピータースは対面のセセニョンとの競り合いに苦労していたからである。数回繰り返しただけであっさりと決壊し、トッテナムは同点に追いつく。
保持で5バックを揺さぶることができるか?という課題についても、トッテナムは実直に取り組んでいたように見えた。2トップを外し、3センターを外し、徐々にサウサンプトンの5バックを丸裸にしていく。
逆にサウサンプトンは同サイドに相手を閉じ込めることができず、撤退守備の踏ん張りが効かない。5-3-2であるならばトッテナムを同サイドに推しやりながらスモールスペースの攻略に追い込むたいところであるけどもそれができず。トッテナムが自在に左右に動かしながら手薄なサイドを作り、サウサンプトンを追い立てていく。自陣からのポジトラでCHに強引にパスをつけてカウンターを招く以外は完璧にトッテナムペースになっていると言っていいだろう。
セットプレーから2点目を得たのは流れに乗ったトッテナム。セットプレーからソンの低く鋭いクロスをニアでダイアーが合わせて逆転する。
巻き返したいサウサンプトンは後半5-4-1にシステムを変更。逆襲を期すが、サウサンプトンが積極策に出た分トランジッションからの攻撃機会を得たトッテナムがペースに握っていく。むしろ相手の調子を乗せてしまった感がある。
サウサンプトンの3失点目は少し力の抜けるものだった。サリスはそもそも厳しい対応になってしまったのは確かではあるけども、理想的な体の使い方で言えば、ゴールを背にして体を捻りながら逆サイドに流すことができれば少なくともオウンゴールは避けられただろう。押し込まれてからの状況が悪かったとはいえ、セーフティにクリアできるチャンスは残されていたように思う。
本来得意なロングカウンターでノリに乗るトッテナムは直後にクルゼフスキが4点目をゲット。一気に試合を決める。
苦手分野であるブロック解体に成功し、得意分野のカウンター連発の後半に展開を呼び込んだトッテナム。上々の立ち上がりでホームでの開幕戦勝利を飾ることができた。
試合結果
2022.8.6
プレミアリーグ 第1節
トッテナム 4-1 サウサンプトン
トッテナム・ホットスパー・スタジアム
【得点者】
TOT:21′ セセニョン, 31′ ダイアー, 61′ サリス(OG), 63′ クルゼフスキ
SOU:12’ ウォード=プラウズ
主審:アンドレ・マリナー