■オーストラリアの悪癖に漬け込む完勝
立ち上がりから優勢だったのは日本。ハイラインでのハイプレスを行うことでオーストラリアのバックラインから時間を奪っていく。フォーメーション的には4-3-3っぽいかな?と思った日本だったが、守備時は完全に松木が2トップに入る4-4-2。両CBだけでなくGKにまでプレッシャーをかけていく。
オーストラリアは中央にトップ下のナジャリンとトップのイェンギの2人が列を降りながらパスを受けようとするが、日本の後方の選手は献身的に押し上げを実施。縦にギャップを作ろうとするオーストラリアの選手に自由を与えない。
日本はオーストラリアのバックラインからボールを引っ掛ける場面もちらほら。時間を奪った効果は確実に見られていた。
それに比べるとオーストラリアは前線からのプレッシャーは希薄。ボールホルダーを捕まえる意識が薄く、ラインを下げさせられてしまう場面がかなり目立った。
オーストラリアはラインを下げられてしまうときに、MF陣が陣地を下げてポジションを取り直す意識が低いせいで、ライン間の管理が非常にルーズに。日本の先制点はこれを生かした形のものだった。左サイドからのボール運びからPA内に侵入し最後に得点を決めたのは佐藤だった。
早々の先制点でリードを奪ったのは日本。立ち上がりはきつめのプレスを行っていたのだけど、先制したことでプレスの強度は弱められていた。2トップはアンカーを受け渡しながらプレスラインを下げる形で日本はオーストラリアの攻撃を受けることに。しかしながら、敵陣に入り込む縦パスを日本のMFのシビアな押し上げが封じる。ボールを刺しても跳ね返される状況で、厳しい戦いを強いられたオーストラリア。
すると、日本は追加点。セットプレーからオウンゴールを生み出し日本はさらにオーストラリアを突き放す。
前半終了間際はオーストラリアがボールを持ちながら時間を使う場面が多かったが、後半は再び日本がボールを握る流れに。
一方のオーストラリアはハーフタイムに投入されたプピオンとミラーを右サイドから反撃に打って出る。サイドの対応はやや後手に回り、手薄になる場面もなくはなかった。
日本の3点目はサイドから。相手のバックラインから外れたところでボールを受けた半田から持ち運び、抜け出す松木にパス。ラストパスを投入されたての藤尾が決めて試合を行方を決定的なものにする。
藤田と鈴木唯人の投入で勢いをさらに強める画策をした日本だが、これは試合全体を活性化される流れに。終盤の試合自体はやや落ち着かない流れになってしまった。
だが、最後まで体を張り続けた日本の守備陣がオーストラリアをシャットアウト。最後は完勝で飾り、日本のアジアカップは3位で幕を閉じることになった。
試合結果
2022.6.18
AFC U-23アジアカップ
3位決定戦
U-23日本代表 3-0 U-23オーストラリア代表
パフタコール・マルカジイ・スタジアム
【得点者】
JPN:7′ 佐藤恵允, 39′ カイ・トレウィン(OG), 63′ 藤尾翔太
主審:キム・ヒゴン