MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2022.4.24 プレミアリーグ 第34節 リバプール×エバートン ハイライト

■視線は隣人より目標に

 意地と意地がぶつかり合うダービーというよりも、優勝と残留という互いに異なる目標を目指すために淡々と目の前の相手に向かい合う。個人的には今回のマージ―サイドダービーにはそんな印象を持った。

 立ち上がりからボールを持つのはリバプール。エバートンは相手にボールを渡すことは許容しつつ、持ちこたえる形で迎え撃つこととなった。

 エバートンのこの試合の振る舞いは悪くなかったように思う。ローラインながらコンパクトさを維持できてはいたし、サイドへのフォローも十分で、リバプールの多角形に対して十分渡り合うことが出来ていた。このあたりはIHのイウォビとドゥクレに助けられた部分である。ボールサイドには寄っていって、逆サイドの時は中央を埋める。豊富な運動量で横スライドを根性でやっていた。

 攻撃はロングボール一辺倒ではあるが、リシャルリソンの競り合いは五分五分といったところ。敵陣での即時奪回に色気を見せつつ、撤退時は相手より素早くという部分も徹底出来ていた。したがって、限定的ではあるが、攻撃の機会もあったし、守備のソリッドさは保つことが出来ていた。

 リバプールは左でチアゴが降りて対角のサラーに大きな展開が保持の軸。いつもの光景ではあるが、ややワンパターンなのと、少し足元への要求が多いせいで攻撃が停滞している感じは否めない。リバプールの保持の時間は長かったが、エリア内でエバートンに跳ね返されてしまい、枠内シュートまでたどり着くことも前半はなかなかできなかった。

 膠着した前半。どちらもチャンスがなかったということは1ポイントでも手にしておきたいエバートン側の思惑通りといっていいだろう。前半終了間際の大乱闘とは裏腹にダービーらしくないチャンスの少ない展開だった。

 後半も同じく攻勢に出たのはリバプールの方。しかしながら、後半にむしろチャンスが広がった感があるのはエバートン。SB裏のゴードンを使った速攻で前半以上にクリティカルに敵陣に迫ることが出来ていた。

 攻め切れないリバプールはオリギとディアスを投入し、4-2-3-1にシフトチェンジ。すると、これがいきなり結果につながる。サラーとオリギの右サイドのパス交換から、エバートンを手前サイド側に寄せると、逆サイドへのサイドチェンジ。これに詰めていたロバートソンが先手を奪う。

 これでエバートンの反撃を完全に鎮火したリバプール。勢いに乗ったまま、オリギが追加点を決めて試合を決着させる。前半は苦しんだリバプールだが、エバートンの思惑通りに試合が進んだのは60分まで。残る30分で押し切れる強さは1ポイントでも欲しかった隣人にとっては非常に冷酷に映ったはずだ。

試合結果
2022.4.24
プレミアリーグ 第34節
リバプール 2-0 エバートン
アンフィールド
【得点者】
LIV:62′ ロバートソン, 85′ オリギ
主審:スチュアート・アットウィル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次