MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2022.10.29 プレミアリーグ 第14節 レスター×マンチェスター・シティ ハイライト

■クローズは理不尽ではなく省エネで

 この試合のポイントはなんと言ってもハーランド不在のシティがどのように攻めのルートを確立するかである。トップにアルバレスを置く形でとりあえずそのままリプレイスした形だが、悪い流れの時間がありながらもデ・ブライネ-ハーランドのホットラインでねじ伏せてきたシティ。このラインが使えなくなった今節のアプローチは注目される。

 レスターのスタンスは明確だ。5-4-1のブロックをびっしりしいて完全なるローラインでの迎撃体制。自陣に引きこもりながらもロングカウンターで一発を狙う形である。

 よって、シティは問題なくボールを持つことができた。初めのうちはロドリの隣にSBであるストーンズを置く機会もあったが、特にレスターがプレスはかけてこないので、徐々にサイドからシンプルにSBタスクをこなすようになった。

 シティは右の大外にベルナルド、左の大外にカンセロを使う形で攻撃に出る。彼らによってロドリが高い位置を取ることができれば、シティの攻撃には厚みが出る。クロスをあげる際の狙いとしては基本的にはファーのクロス。このクロスをさらに折り返す形が決まれば万々歳!という感じなのだが、折り返しにはレスターのバックラインが投げ出してなんとか対応という感じ。

 大外だけでは難しいと判断したシティは前線が左右のハーフスペースから抜け出す形でさらにチャンスメイクを行う。アルバレスを筆頭として前線がレスターのバックラインと駆け引きする形で裏を狙っていくが、なかなかこちらも得点にはつながらない。

 一方のレスターはロングカウンターの発動に苦労。サイドを手厚めに前進を狙うが、シティのハイプレスの網に引っかかってしまい、自陣から脱出すらできなかった。

 それでもファエスのキャリーなどからティーレマンスがフリーになるケースが試合が進むにつれ徐々に出てくるように。そこから先はほぼバーンズ一辺倒。レスターのアタッキングサードは彼がPAへの仕掛けからフィニッシュまで一手に引き受ける形になっていた。ぶっちゃけ、すんごい大変そうだった。

 それでもクロスの跳ね返しに徐々に慣れてきたレスターはスコアレスをハーフタイムまでキープ。なんとか凌ぎ切って後半を迎える。

 その後半は早々にシティが沈黙を破る。立ち上がりから即座にボール奪取でレスターに襲い掛かり、後半も主導権を握る。交代で入ったメンディはやや面食らった様子だった。すると、シティはファウルで得たFKをデ・ブライネが叩き込んで先制。ようやくリードを奪い取る。

 以降はシティの無限ポゼッション。レスターは時折、トリックCKからティーレマンスのミドル強襲など一発を感じさせるプレーはあったが、そうしたプレーを能動的に発動させるためにボールを奪い返す機会が限定的だった。

 埒が明かないと悟ったレスターはダカとイヘアナチョを入れて4バックに移行する。この変更は効果があったと言っていいだろう。シティがフォーデンを入れて縦に早い攻撃を意識したこともあり、レスターは徐々にボールを持った攻撃ができるように。

 右サイドでターゲットになったイヘアナチョからチャンスメイクをするレスター。シュート10本という数字は前半のレスターからすれば大きな進歩と言えるだろう。しかしながら、最後までエデルソンに冷や汗をかかせることはできず。後半は省エネモードだったシティが逃げ切りに成功した。

試合結果
2022.10.29
プレミアリーグ 第14節
レスター 0-1 マンチェスター・シティ
キング・パワー・スタジアム
【得点者】
Man City:49′ デ・ブライネ
主審:ロベルト・ジョーンズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次