MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2022.10.19 プレミアリーグ 第12節 ニューカッスル×エバートン ハイライト

■噛み合わない攻撃を繰り返すエバートンをシャットアウト

 じっくりとボールを持つことを許されたニューカッスル。キャルバート=ルーウィンのプレッシングはアンカーのギマランイスが基準であり、制限をかけられることがなかったニューカッスルのCBは自由にボールを持つことができた。

 しかしながら、ニューカッスルはショートパスではなく、比較的前線に蹴って特性を生かそうとする場面も多かった。ウィルソン、アルミロンにシンプルなロングボールを入れて陣地回復を狙っていく形である。

 中盤に無理に刺すとエバートンからのカウンターが飛んでくる。エバートンの中央3枚は動きの範囲が非常に広く、好調のニューカッスルのWGへのスライドもこなす。これにより、WG独力での突破は難しくなった。カウンターでのスピード感も含めてエバートンの中盤はニューカッスルに対して攻守にややこしい存在だったと言えるだろう。

 しかしながら、ニューカッスルに解決策がなかったわけではない。特にキレていたのは右サイド。トリッピアーとアルミロンを軸に斜めの楔を中央に入れたり、サイドの深い位置を抜け出したりすることで深い位置まで侵入する。手助けをしたのはアンカーのギマランイス。横パスで彼に預けることで右サイドは抜け出すタイミングを整えることができた。

 その勢いのままゴールを決めたのはアルミロン。右サイドからのクロスを味方が繋ぎ、再び右サイドにボールが戻ると彼は技ありのミドルを披露。計術的なシュートでニューカッスルに先制点をもたらす。

 エバートンはアタッキングサードにおいて息が合わない場面が多かった。カウンターはスタートの勢いこそいいもののそれぞれが単騎突撃。オナナやグレイなど独力で持ち上がる選手はいるが、よくてファウルを奪うまで。特にキャルバート=ルーウィンを絡めた早い攻撃はタイミングが合わないことが多く、パスを引き出して受けるという過程でオフサイドになったり、動き出しとパスがズレたりなど大きなブレーキとなっていた。ニューカッスルの出足は上々で、彼らに潰されてしまうことで消えるチャンスも多かった。

 イウォビのプレスの位置を高いところに設定することで反撃に出るエバートンだが、ニューカッスルは右サイドを軸に敵陣深くまで進んでおり流れは渡さない。アルミロンは後半も絶好調である。

 ボールを持とうとしてもゲイェがコントロールミスして自ら生み出してピンチを警告で止めるという最近のエバートンのお馴染みのシーンが出てくるばかり。キャルバート=ルーウィンにとりあえず蹴るという前半のうまくいかなかったプランを採用した理由を見ている側に思い出させたシーンだった。

 後半にウィロックも加わりカウンターの精度を落とさないニューカッスル。立ち上がりはエバートンがボールを持つことが増える時間もあったが、交代選手が増えてくるとニューカッスルが再びガッチリとペースを握る。

 そのままニューカッスルはゲームクローズに成功。反撃を狙うエバートンをゴールに近づけることすら許さず、最小得点差ながら力を見せつける形で勝利を手にした。

試合結果
2022.10.19
プレミアリーグ 第12節
ニューカッスル 1-0 エバートン
セント・ジェームズ・パーク
【得点者】
NEW:31′ アルミロン
主審:トニー・ハリントン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次