MENU
カテゴリー

「Catch up Premier League」~2022.10.15 プレミアリーグ 第11節 ウォルバーハンプトン×ノッティンガム・フォレスト ハイライト

■「システム」は今節も継続

 アストンビラとのドローゲームで前節最下位を脱出したノッティンガム・フォレスト。最近はレスターと1節ごとに交代で最下位を担当するシステムになっている。

 今節の相手はその2チームよりも得点が少ないウルブス。今季、ここまで3得点しかしてないのに降格圏に足を踏み入れていないというのは逆にめっちゃ健闘しているのではないか?という説もある。

 試合は順位が上のウルブスが優勢に試合を進めていく。フォレストはサイドにボールを付けられると簡単にプレスの重心が下がるという悪癖を前節から改善できていない。これによって、ウルブスのサイドチェンジのキーマンであるネベスにプレッシャーをかけることが出来ず、さらなるピンチを招く形になってしまう。

 フォレストにとって最も怖いのはやはりスピードのあるトラオレ。カットインからポデンスを経由し、逆サイドのアイト=ヌーリまで運ぶ形は有効。定番のパターンを作りながらエリアに迫っていく。

 スペースがある状態でボールが渡るとグイグイ侵入してくるトラオレを止める術がなかなか見つからないフォレスト。だが、ボールが渡る前の段階もケアすることが出来ず、受けに回る展開が続いてしまう。できれば間で受けるポデンスに自由を許したくないところなのだが、そこも制限することができない。

 フォレストはボール保持においてピッチを広く使いたい意識は伝わってくるのだが、ネベスのように深い位置でドンと構えるような司令塔がいない分、停滞感が否めない。デニスが動き回ったり、ジョンソンが裏抜けしたりなどフリーランはちょくちょくみられるのだが、なかなか前線の動きを有効に使うことができない。

 サイドチェンジのスムーズさもウルブスに比べると一段落ちる感じが否めない。それであるならばせめてプレスを頑張ろうと前がかりになるフォレスト。しかし、そうなればひっくり返されるリスクは高まる。トラオレがいる中で不慣れな前がかりなプレスを行うのは厳しい部分もあるだろう。

 ボール保持の機会の差は後半に決定機となって両チームに跳ね返ってくる。トラオレのアタックからトフォロがハンドを犯し、ウルブスはPKを獲得。これをネベスが決めて先制する。ゴールを決めたネベスの髪ひもが味方によって勝手にほどかれるという謎テンションでお祝いされるくらい、貴重なゴールをウルブスが生み出す。

 あとがなくなったフォレストはリスク覚悟でハイプレスを敢行。後方からのドリブルのキャリーも増やしながら何とか同点ゴールを目指す。すると、フォレストにもPKのチャンスが到来。しかし、このキックはジョンソンがジョゼ・サに止められてゴールはならなかった。

 セットプレーも含めて攻勢をかけていくフォレスト。しかし、1点の壁とPK失敗が重く最後までフォレストにのしかかってしまう。結局、試合はそのまま終了。「最下位は1節ごとに交代で」というジンクスは今節も継続。レスターと入れ替わるようにフォレストは最下位に転落してしまった。

試合結果
2022.10.15
プレミアリーグ 第11節
ウォルバーハンプトン 1-0 ノッティンガム・フォレスト
モリニュー・スタジアム
【得点者】
WOL:56‘(PK) ネベス
主審:トーマス・ブラモール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次